본문 바로가기

추천 검색어

실시간 인기 검색어

학술논문

日本書紀に現れる'テヒト'について

이용수 25

영문명
About the ‘Tebito’ Appearing in Nihonshoki
발행기관
일본어문학회
저자명
류민화(柳玟和,Yu, Min-Hwa)
간행물 정보
『일본어문학』日本語文學 第51輯, 1~22쪽, 전체 22쪽
주제분류
어문학 > 일본어와문학
파일형태
PDF
발행일자
2010.11.30
5,440

구매일시로부터 72시간 이내에 다운로드 가능합니다.
이 학술논문 정보는 (주)교보문고와 각 발행기관 사이에 저작물 이용 계약이 체결된 것으로, 교보문고를 통해 제공되고 있습니다.

1:1 문의
논문 표지

국문 초록

日本書紀の古写本にはテヒトの語彙が見られ、巻14、15、25、26 に散在している。テヒトは巻14では才伎に西漢、手末、今來が上接 した語形であらわれるが、それ以降の巻では巧手者、才伎、才伎者は単 独形として用いられることから、テヒトの表記の特徴は巻14と、以降の 巻に分けることができる。日本語的な用語のテヒトが手人と書かれず、才伎、才伎者、巧手者のような漢語で表記されているのは、日本書 紀が純粋漢文体を志向したために、漢語表記を原則としたと思われる。こ れについては同時期の文字資料では手人は見えるが、才伎、才伎者、巧手者が確認されないからである。 テヒトの意味であるが、巻14では手末才伎が諸技術者や専門家を 総称する普通名詞として使われていたり、織物などの手工業生産物と関 連のある職人を指したりしており、同一表記においても職種において は細部的な違いが見られる。他に手末才伎と才伎も記事内容からは、意味領域において明確な違いは現れない。ただし、テヒトが帰化 系の専門職の技術者や技術集団を指していることには共通性があるとい えよう。

영문 초록

목차

一.はじめに
二.日本書紀におけるテヒトの表記
三. テヒトの記事検討
四. 古代文字資料に見えるテヒトの表記
五.おわりに

키워드

해당간행물 수록 논문

참고문헌

교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!

신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.

바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!

교보e캐시 1,000원
TOP
인용하기
APA

류민화(柳玟和,Yu, Min-Hwa). (2010).日本書紀に現れる'テヒト'について. 일본어문학, 51 , 1-22

MLA

류민화(柳玟和,Yu, Min-Hwa). "日本書紀に現れる'テヒト'について." 일본어문학, 51.(2010): 1-22

결제완료
e캐시 원 결제 계속 하시겠습니까?
교보 e캐시 간편 결제