본문 바로가기

추천 검색어

실시간 인기 검색어

학술논문

万葉集에 나타난 비에 관한 小考

이용수 7

영문명
발행기관
한일일어일문학회
저자명
이수경
간행물 정보
『한일어문논집』한일어문논집 8권, 135~144쪽, 전체 10쪽
주제분류
어문학 > 일본어와문학
파일형태
PDF
발행일자
2004.12.31
4,000

구매일시로부터 72시간 이내에 다운로드 가능합니다.
이 학술논문 정보는 (주)교보문고와 각 발행기관 사이에 저작물 이용 계약이 체결된 것으로, 교보문고를 통해 제공되고 있습니다.

1:1 문의
논문 표지

국문 초록

영문 초록

和歌は、漢詩に対して奈良時代まで発生した日本固有の詩歌文学を称するものであった。これが、後世にその形式がすたれ、もっぱら純粋な意味で短歌だけを称するようになった。その意味は、もともと、万葉集の題詞から「和(こた)える歌」であったが、後で「日本の歌」という意味になった。 万葉集において「雨」の情調を歌った作品の中で、春の雨を素材とする「春雨」と晩秋を素材とする「時雨」を両方比べながら、その歌の意味を考えてみた。万葉集の歌人たちは、「雨」をどのようにみて感じていたか、また、これを心の中でどのようにおさめて歌として表していたか、そして「雨」という自然現象が彼らの生活にどんな影響を及ぼしたか、を中心に考えてみた。 物事と自然現象、人為に対する解釈は時代によって多少違いはあるげれども、自然親和的な関係は今よりずっと親しかったと思われる。本稿は、そのような時代を生きた人々の「雨」と「恋」の表現、「雨」に対する心象は、どんなことだったか考えてみる一機会として考えておきたい。次の機会があれば、古典和歌に出てくる「雨」の歌を全体的に調べてみたい。

목차

〈要旨〉
Ⅰ. 序論
Ⅱ. 本論
Ⅲ. 結論
【참고문헌】

키워드

해당간행물 수록 논문

참고문헌

교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!

신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.

바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!

교보e캐시 1,000원
TOP
인용하기
APA

이수경. (2004).万葉集에 나타난 비에 관한 小考. 한일어문논집, 8 , 135-144

MLA

이수경. "万葉集에 나타난 비에 관한 小考." 한일어문논집, 8.(2004): 135-144

결제완료
e캐시 원 결제 계속 하시겠습니까?
교보 e캐시 간편 결제