본문 바로가기

추천 검색어

실시간 인기 검색어

학술논문

推量ㆍ推測의 複合辞에 관한 通時的硏究

이용수 27

영문명
A Historical Study on Compound Auxiliary Verbs -Focusing on 'Kamoshirenai'-
발행기관
일본어문학회
저자명
안지영(An Ji Young 安志英)
간행물 정보
『일본어문학』日本語文學 第70輯, 117~132쪽, 전체 16쪽
주제분류
어문학 > 일본어와문학
파일형태
PDF
발행일자
2015.08.31
4,720

구매일시로부터 72시간 이내에 다운로드 가능합니다.
이 학술논문 정보는 (주)교보문고와 각 발행기관 사이에 저작물 이용 계약이 체결된 것으로, 교보문고를 통해 제공되고 있습니다.

1:1 문의
논문 표지

국문 초록

영문 초록

古典文学作品および総合雑誌『太陽』から複合辞「-かもしれない」を抽出 した結果、「謡曲」の『国栖』の用例が初出と推測される。先行研究では近世以降の表現とされるが、それより早い南北朝時代から使われていたことが分かる。接続面では採集された初期の用例はすべて用言接続の口頭語であり、当時は用言接続の口頭語中心に使用されたと見られる。以降、19世紀になってから体言接続も現れるようになり、「-かもしれない」が意味ㆍ用法をより拡大させながら複合辞として定着していったことを示唆する。抽出された用例のうち、「-かもしれない」の意味を表すものの、「-かもしらない」の表現形式として現れているものが見える。これは文語「知る」が他動詞としては四段動詞活用するが、自動詞としては下一段動詞活用する活用体系との意味の類似点によるもので当時の過渡期的表現として使われたものだと推測される。総合雑誌『太陽』において非常に大きな変化を示したのは「-かもしれない」と「-かもしれぬ」の表現であり、1909年を起点とし、「-かもしれぬ」は徐々に用例が減少する反面、「-かもしれない」の使用率は上昇する。そして、引用句と呼応する用例が多数を示している。

목차

일어요약
1. 머리말
2. 조사자료 및 고찰방법
3. 고전문학 작품에 보이는 「-かもしれない」의 양상
4. 종합잡지 『太陽』에 보이는 「-かもしれない」의 양상
5 맺음말
참고문헌

키워드

해당간행물 수록 논문

참고문헌

교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!

신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.

바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!

교보e캐시 1,000원
TOP
인용하기
APA

안지영(An Ji Young,安志英). (2015).推量ㆍ推測의 複合辞에 관한 通時的硏究. 일본어문학, 70 , 117-132

MLA

안지영(An Ji Young,安志英). "推量ㆍ推測의 複合辞에 관한 通時的硏究." 일본어문학, 70.(2015): 117-132

결제완료
e캐시 원 결제 계속 하시겠습니까?
교보 e캐시 간편 결제