본문 바로가기

추천 검색어

실시간 인기 검색어

학술논문

의식화되어가는 텍스트로서의 세 『라쇼몬』 고찰

이용수 164

영문명
발행기관
고려대학교 글로벌일본연구원
저자명
조경숙
간행물 정보
『일본연구』第11輯, 155~172쪽, 전체 18쪽
주제분류
사회과학 > 지역학
파일형태
PDF
발행일자
2009.02.20
4,960

구매일시로부터 72시간 이내에 다운로드 가능합니다.
이 학술논문 정보는 (주)교보문고와 각 발행기관 사이에 저작물 이용 계약이 체결된 것으로, 교보문고를 통해 제공되고 있습니다.

1:1 문의
논문 표지

국문 초록

영문 초록

本稿は 「今昔物語集」の話と芥川龍之介の小 「羅生門」、そして明の映 「羅生門」を取り上げ、意識化されていくテキストとしてのその過程を考察した論である。これらの三つの 「羅生門」には代の文ジャンルと時代性が窺える好例のテキストである。それは人と姦をめぐってのこれらの三つの 「羅生門」の評がそれぞれの時代と文テキストの中でよくあらわれているからである。「今昔物語集」の話には現代でのみと姦との評が異なっている。すなわち人のほうはつよく非難されているが、姦についての評はなされていない。芥川龍之介の 「羅生門」(=「薮 の中」) にはみと姦ともにつよく非難するのみならずそれを殺人事件化され、それをめぐっての人間のエゴイズムが語られる、多な人間君像があらわれている。そして明の「羅生門」には人、姦、エゴイズムは相的であり多な判の可能性を開いている、ボストモダニズム的な人間の意識が提示され人間の'嘘'についての多な角度の分析が行われている。したがって本稿ではこの三つの「羅生門」を人、姦、嘘、エゴイズムという四つのキワドを取り上げ、順次的にどのように受容され化されているかを意識化されていくテキストとして考察しようと試みた。

목차

1. 들어가며
2. 『곤쟈쿠』의 『라쇼몬』, 도둑>강도
3. 아쿠타가와의 『라쇼몬』, 도둑>강도
4. 구로사와의 『라쇼몬』, 도둑·강간·에고이즘·거짓말
5. 맺음말
Abstract
참고문헌

키워드

해당간행물 수록 논문

참고문헌

교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!

신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.

바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!

교보e캐시 1,000원
TOP
인용하기
APA

조경숙. (2009).의식화되어가는 텍스트로서의 세 『라쇼몬』 고찰. 일본연구, 11 , 155-172

MLA

조경숙. "의식화되어가는 텍스트로서의 세 『라쇼몬』 고찰." 일본연구, 11.(2009): 155-172

결제완료
e캐시 원 결제 계속 하시겠습니까?
교보 e캐시 간편 결제