본문 바로가기

추천 검색어

실시간 인기 검색어

학술논문

「私」から「私ら」への集結

이용수 26

영문명
A Phalanx from “I” to “We”: About Kenzaburō Ōe's Latest Novel, In Late Style
발행기관
고려대학교 글로벌일본연구원
저자명
周硯舒(Zhou, Yan-shu)
간행물 정보
『일본연구』第25輯, 181~200쪽, 전체 20쪽
주제분류
사회과학 > 지역학
파일형태
PDF
발행일자
2016.02.28
5,200

구매일시로부터 72시간 이내에 다운로드 가능합니다.
이 학술논문 정보는 (주)교보문고와 각 발행기관 사이에 저작물 이용 계약이 체결된 것으로, 교보문고를 통해 제공되고 있습니다.

1:1 문의
논문 표지

국문 초록

영문 초록

二〇一三年一〇月二四日、大江健三郎の新しい長編小説晩年様式集が講談社に よって出版された。この作品は大江健三郎の分身である長江古義人を主人公とする第 六作である。 晩年様式集は従来の大江作品における一人称の書き手=語り手の手法を取り入れ る上、小説、手紙、対談、インタビュウー、詩など「多声的、多文体的な、地の文と会 話文とを重層的に相互乗り入れさせる」断片の集合形式を取っている。この上、「私」の 語りの進行とともに、「三人の女たちによる別の話」を並行させ、テクスト全体が「私」に よって、統合されることでなく、逆にそれらの発話は何人かの主人公(古義人、古義人 の妹であるアサ、妻千樫、娘真木、ギー兄さんの息子ギー․ジュニア)に分担され、多く の場合互いに肯定したり、否定したり、衝突したりする。ということから見ると、晩年 様式集における「私」は前の五部作より、もっと複数化․複雑化されている。この小説 がどのジャンルに位置づけることができるか、古義人の「私」がどんな特徴を持っている か、なぜ「最後の小説」でこのような手法をとったかというような質問を常に意識させら れることになる。だから、これらの質問を下ベースにして、本論文はまず、私小説の方 法を分析しながら、晩年様式集の「私」の特徴を明らかにする。そして、「三人の女た ちによる」「私」の拡散と集約という点に重点をおいて、晩年様式集の「私」は分散、解体、散乱するのでなく、「私ら」という集合体に集約するという特徴を析出しようと思 う。最後に、「3․11」のという世界的なカタストロフィイーを境にして、このような「私」 を作り出す原因も分析したいと思う。

목차

Ⅰ.序論
Ⅱ.「書く私」と「書かれる私」の変容
Ⅲ.「三人の女たち」による「私」の拡散
Ⅳ.「私」から「私ら」への集結
Ⅴ.結び

키워드

해당간행물 수록 논문

참고문헌

교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!

신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.

바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!

교보e캐시 1,000원
TOP
인용하기
APA

周硯舒(Zhou, Yan-shu). (2016).「私」から「私ら」への集結. 일본연구, 25 , 181-200

MLA

周硯舒(Zhou, Yan-shu). "「私」から「私ら」への集結." 일본연구, 25.(2016): 181-200

결제완료
e캐시 원 결제 계속 하시겠습니까?
교보 e캐시 간편 결제